祝蕾の収穫のピークは年末年始でした。
名前がおめでたいこともあって年末年始にぴったりの野菜なので収穫がこのタイミングはとてもありがたい。早生品種だったので早生でないものもつくれば長い期間収穫ができるかも・・と今年の課題が少しできました。
年始の収穫後、まだまだ沢山の蕾を残して雪が降り続きました。朝の気温は-5度とか-7度とかになり少しダメにしましたがそれでも雪と寒さを乗り越えた蕾はその後も収穫ができました。雪の前に収穫が終わればもう少し収穫量は多くなったかもしれません。
ブルーベリー園にも雪は降る続けてさすがに剪定作業も中断。
今年はなかなか葉が落ちてくれないこともあり剪定作業はとっても遅れ気味。
久々の晴れ間を使って祝蕾の収穫を完了させました。蕾と小さな葉を出てくる都度に収穫したので残されたのは軸と一番外の大きな葉だけ。ゴミだらけになるのかと心配しましたが無駄なく収穫できました。不織布も取り払ってスッキリ。右に少し見えている不織布は?!
同時期に苗を植えた紫の白菜。残念ながら一つも葉が巻かず大きなサニーレタスのような姿に。商品価値はなくとも美味しく食べられそうなので地道におうちで頂くことに。どこまで食べきれるかは不安ですがせっかくなので。これも次への課題ができました。さあ、次はここに何を植えようか!!